完全無料のVPNはセキュリティ的に危険と判断したので、月間の通信量とかの利用制限があるVPNサービスを試してみた
ご家庭にあるオラクルの無料VPNサーバーがあればほとんど解決するけども、設定が難しい初心者にはVPNサービス使うほうがいいかも
①ProtonVPN
無料でも日本のサーバーが選べるとのことで試してみた

Pricing | Proton VPN
Choose a plan that works for you and defend your privacy with a security-focused VPN.
メールアドレスを登録してアカウントを作成、windows用のインストーラーをダウンロードしてログイン
ここまではよかったもののJapanのVPNサーバーに接続後、ネットにつながらなかった

4つ試したところ、接続不可もしくは接続したところでネットにつながらない等、サーバーに負担がかかりすぎて動いていないのか不明
使いものにならなかった。おすすめできない。
②Hide.me
月間10GBまでの制限付き、オランダ、カナダ、ドイツの3か国のVPNに対応
日本のサーバーは使えないので注意

世界最速のVPNとプライバシー保護
Hide.me VPNは、どこにいても真のプライベートウェブ閲覧体験ができるように、プライバシー保護、Wi-Fiセキュリティ、暗号化を提供します。無料でお試しください!
このVPNはChrome拡張機能があるので使いやすい
けど日本のサーバーが使えないので、あくまでfree wifiとかにつなぐ時のセキュリティ対策みたいな感じ
通信速度も全く問題ないのと10GB使えるのでまあ悪くはない
③Tunnel Bear
日本のサーバー利用可能、月間500MBまで、Chrome拡張機能あり

TunnelBear: Secure VPN Service
Really simple VPN to browse the web privately & securely. Unblock websites around the world with applications for Mac, PC, iOS, Android & Chrome.
無料で安全に使えるVPNサービスとしては、唯一まともに日本のサーバーが使える。
速度も問題なし
500MBの制限がちょっとつらい
まとめ
日本のIPじゃないとアクセスできないサイトや、Webサービスの管理画面とかが国外のIPを制限していることが増えて来たので、ご家庭にあるオラクルのVPNサーバーでほとんど解決
コメント